【FFRK】【滅+】永遠ならざる死神(クジャ)の攻略とおすすめパーティ

クジャ攻略

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】永遠ならざる死神(クジャ)の攻略方法を紹介しています。【滅+】クジャのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの永遠ならざる死神攻略の参考にしてください。

【滅+】永遠ならざる死神の基本情報

クジャ

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 【滅+】クジャ(FF9独りじゃない)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・サンダガ
    単体に雷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・【凶】ファイガ
    全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ブリザガ
    全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】サンダガ
    全体に魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・グラビガ
    全体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・死神の一閃
    全体に雷属性の特殊な遠距離物理攻撃で極大ダメージ
  • ・リフレク
    単体にリフレク
メンバーがリフレク状態
  • ・サンダガ
    単体に雷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
  • ・グラビデ
    単体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・コンフュ
    前衛に黒魔法で状態異常攻撃
    高確率で混乱
  • ・ブライン
    後衛に黒魔法で状態異常攻撃
    高確率で暗闇
  • ・死神の一閃
    全体に雷属性の特殊な遠距離物理攻撃で極大ダメージ
  • ・【凶】フレアスター
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
    リフレク状態を打ち消す

【滅+】永遠ならざる死神の攻略

隊列で異なる状態異常対策をする

クジャはリフレクを使用後から【凶】フレアスターで解除までの間、前衛をコンフュで混乱、後衛にはブラインで暗闇を付与してきます。

パーティの並びによって、それぞれ混乱か暗闇のアクセサリーを付けるか、状態異常バリアの必殺技で対策をしましょう。

また、全員後列の魔法パーティであれば無視しても問題ないので、その場合は雷耐性アクセサリーがおすすめです。

割合ダメージに注意

クジャの使用する、「グラビデ」と「グラビガ」は耐性無視です。

全体攻撃の頻度が多く、回復が遅れると戦闘不能になる可能性が高いので、待機なし回復などの必殺技があれば放ってくるタイミングにあわせて使いましょう。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
いかたく&バフオニオンナイト  封印されし禁断の叡智
いかり たくす
Dr.モグの教え
アタッカービビ  心の証明
連続ファイガ (自由枠)
いのちのあかし
アタッカーバルバリシア  たつまき
トルネド (自由枠)
世界を巡る冒険者
デバフモグ  愛のセレナーデ
スマッシュジルバ ハイアンフェイス
乱世の雷神
白魔エーコ  モグのおまもり
ウルトラキュアー 天使の詩
魔晄の力
フレンド 神壁のグリモア

全員後列に下げ、雷耐性アクセサリーを装備。開幕フレンド召喚とバフ、デバフを済ませます。

「グラビガ」後にエーコの必殺技で立て直し、【凶】フレアスターに備えます。リフレクを使われてからは「天使の詩」を使い、単体回復は反射を避けるため、対象キャラをクリックしてから使用します。

オニオンナイトは中盤以降、ひたすらゲージをビビとバルバリシアに回し、あとは必殺技ループとアビリティで削りきります。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
分身を剥がされにくいため有効 -
回復しながら攻撃可能
ペナルティブレイク 状態異常発動確率を下げる -
魔力を大幅に下げる
ウルトラキュアー 回復+状態異常対策 -

クジャは魔法攻撃中心のため、デバフは重ねられるよう2種以上のアビリティを持っていきましょう。

「リフレク」は単体のため、回復は気にせず使えますが、付与されたキャラを回復するためにリジェネ系があるとより安定します。

攻撃系は何でも有効ですが、物理アタッカーを使用する際には前衛と後衛を分ければ、ウルトラキュアーやエスナなどでピンポイントに状態異常回復が可能です。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 自由
バフ ラムザガーネットスノウなど 
デバフ シェルクセッツァーなど
白魔 ウララレナパンネロなど

アタッカーは物理か魔法に寄せましょう。

その他のメンバーは物理補助や踊り子など、デバフアビリティを使用可能なキャラがおすすめです。

白魔キャラは基本単体回復で十分ですが、レジェマテで全体回復が使えれば、反射を気にしないで済むのでより安定します。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
我流・鎧袖一触
(ユフィ)
10連水&無属性遠距離単体物攻+自身を分身させ物理攻撃を1回防ぐ+一定時間水属性をまとう+水属性アビリティ使用時に追撃[乱れ水刃](分身数に応じ4or6or8連の水&無属性遠距離単体物理攻撃)
八刀一閃
(セフィロス)
敵単体に8回連続の強力な闇&無属性物理攻撃+自身にシールドを付与し一部を除く物理or魔法攻撃を2回防ぐ&一定時間、闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
アスピルフィールド
(レム)
敵全体に8回連続の強力な聖&闇属性白魔法攻撃+自身の残り使用回数が少ないアビリティを1回復+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
アークブラスト
(ヴァン)
即時発動で5連続の強力な遠距離単体物理攻撃+魔力&防御一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト
女神の慈悲
(ヤ・シュトラ)
味方全体にシールドを付与し一部を除く物理or魔法攻撃を1回防ぐ&リジェネ(効果:大)+自身の待機時間が1ターンなしになる
女神の祝福
(ローザ)
待機時間なしで味方全体を大回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ
モーグリケアル
(イリス)
味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード

攻撃必殺技は火力系で問題ないです。

【凶】フレアスターが魔防無視のため、デバフはアビリティ同様重ねやすい魔力デバフが有効です。また、「グラビガ」後に回復が使えるように白魔キャラにはバーストか超絶の待機なし回復がおすすめです。

状態異常バリアは持っていれば良いですが、対策は難しくないので、回復性能重視で選びましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー